2012年12月28日金曜日

シーズンはじまり

スキーに行ってきました。シーズンはじまりです。

いつもは「あれ忘れた~」がある初日ですが
今年は大丈夫でした。 現地でお会いした方には
左右で別々のグローブの方がいましたよ。
かたっぽがミトン、もう一方が5本指。 
わざとなのかなぁ?

どたばたはスキー場方面もそうだったようで、中のヒト
らしき方がセンターハウス入り口で開いてる入り口を
探してて、事務所方面から「こっち~」と呼ばれてたり。

食い残しのパウもいただきました。ごちそうさまでした。

ブーツ、フラットはいい感じですねぇ。コブは.... ぜんぜん
身体がうごかねぇ.... だめじゃんオレ .... でした。しくしく。
あと、冷めちゃうと履くのが大変。このへんがLANGEだね。

しかし寒かったな~

2012年12月24日月曜日

さらに買ってしまいましたわ

さらに買ってしまいましたわ

LANGEのブーツ。

なつかしい、このフィット感。すきさ~
前のREXXAMはあまりにも冷たかったので
前倒しで購入してしまいましたとさ。

フレックスが硬めになったのだけど
先々代のLANGEとほぼ同じだから
ま、どーにかなるでしょう。

ついでに3mmの六角レンチもね。













2012年12月22日土曜日

買ってしまった


冬タイヤに交換しました。
とっても空気圧を高くされていたようで
点で支える感じで.....すんごいアンダー。
たしかに「高めで」と注文したけどさ。



夏タイヤを持ち上げるのにコレは欠かせない。



今シーズンの買い物はタイヤだけのはずだったんだけどさ


買っちゃいました。 Nexus7

まだ使い方がわからんのよ。

7インチのタブレットを複数、持つのは
おばかさんですね。



読むにはE-paperのKindleの方がいいね。
目の疲れかたがちがう。 あと、Kindle Touchでは
日本アマゾンの本が使えないんですわ しくしく 

2012年12月2日日曜日

通勤はたいへん

先日、朝の常磐道が事故通行止めになりました。
でも、駅まで行くのがめんどくさいのでバスに乗る。
これがいつもより長い通勤のはじまりでした。

目覚めると流山のあたりの一般道ですが....全く動きません。
動かない中、通行止め解除になって高速に戻ろうにも 動きません。
途中、運転手の連続運転時間制限を越えてしまい、パーキングへ。
JRバス関東の運行管理はちゃんとしてますよ。

昼ごろ終着にたどり着きました....が、今度は電車が止まってる。
職場に着くまで7時間くらい。地震のとき並の時間でした。

テレビのチャンネルを変えてるとき、放送大学に目が止まる。
企業倫理関係の授業で、なんか記憶のある文章が....
T社のやつでした。(毎年、トレーニングやるものは覚えてるもんですね)

2012年10月28日日曜日

M&A

日経BPの竹内健のエンジニアが知っておきたい技術経営っていうコラムに 似て非なる「AmazonのTIのCPU事業買収」と「国内10社のルネサス出資」 という記事がありました。
 先週、オンライン書籍販売の米Amazon.comが米Texas Instruments (TI) のCPU事業の買収を検討中という報道がありました。なぜ、AmazonにCPUというハードウエアの事業が必要なのか、驚いた方も多いと思います。

SoC部門を手放す話は そんなに驚かなかったりして...。
買い物はNS以降は、今のところしてないみたいです。 
いつもまにかTXNはNASDAQに移ってたんですね。 知らなかったよ。  

2012年10月1日月曜日

夏休み最終日

台風のやつのおかげで(?) 後半は御近所散策。
久しぶりにバイクに乗ったりしてました




盆地の景色が初秋っていう雰囲気。


この山の上に建っているつお寺には
すごく昔に訪れたことがある。

下界から見えるのですが、入り口が
いまいち、はっきりせんのですよ。

 




なんの葉っぱかわかりません。
このように整列するのは
日本だけなのかな。






その近くで このような看板を発見。
看板ネタは久しぶりのような気がする。



あなたもワタシも
あんなことや、こんなことの
共犯者のようです。

うーん





看板で いまのところ、いちばんのお気に入りはコレ。




ずいぶん昔に撮ったやつなので、今でもあるかは不明です。
これをしのぐものは、あまりないです。
この看板の特色は 「御婦人ウケしない」


 




Bloggerの古いUIが使えなくなって、まだ慣れないでいます。

2012年9月28日金曜日

夏休み中盤


次は東京見物に行ってきました。
自転車を高速バスで輪行して、都内自転車散策っす。

 
起点は浅草。浅草寺界隈を散策します。
なかなか快適です。








でも、猫みると 立ち止まっちゃうわけで....

狩りの最中です。
この後、ネズミを捕らえて
自信満々に去っていきました。





成り行きで 隅田川の鉄の橋めぐりとなりました。
リベットがいいね。




首都高の下に、背中の模様がいいやつ発見。
いーねー このまるみ。







箱崎ジャンクションだす。
いつもお世話になっとります。
壊れないでいてください。






橋は横から見ることが多いですが
前から見る姿もいいもんですね。
大きい橋は正面に回りこむのは
ムツカシイのですけど。




東京欲情で戦闘してきました。
かねてから目をつけていた
呑み処は....6pmには閉店。

昼はやってるんだけどなぁ




翌日は山の手方面を行きます。上り下りがけっこうありますが
自転車のギア比が低めなのでどうにかなります。

昨日の「働く街」とはおおちがいの町並みです。
ふつーの人々の町は 面白いし、猫がいる。
お金持ちの街は 通ってもつまんないし、猫はいない。
という結果になりました。



祐天寺のあたりでGS発見!
かっこいーね。
路上でナンバー付きなので
現役なのでしょう。

ボンネット開いてるけどね。



さらに進むとショールームにカウンタック。
こちらはナンバーなし。
シートの位置とサイドウィンドウの角度に
注目あれ。

この幅広だけどちっちゃいかんじ。
ガンディーニすげ~。


最高裁のかっこいーアングルは
正門前じゃなくって
このへんだと思うぞ



でもって東京駅からバスで帰った1泊旅行でしたとさ。


夏休み前半

遅い夏休み中です。
まずは千葉県方面に行ってきました。
鴨川シーワールドでございます。


爬虫類や魚類でもいいんだけど
やっぱ、哺乳類よね。


シャチのショーのおねーさん達はかっこよかったよ。
ステージの影にいた おとっつぁんは飼育員さんなのかな。
ショーのあと、シャチの歯の掃除してたし。



灯台に展示されていたレンズ。

機械好きなので ぐっとくる。






帰路の館山で猫だまり発見。 かなり立派な猫だまりです。

見てたら、おじさんが昼食を持ってきました。
こういう理由があったんで集まってたようです。
そのためか 猫たちの表情はおだやかでした。

2012年9月16日日曜日

へんしうできた

やっとこさ 冬のビデオのへんしうしたのだ。

まずは、ぶつ切りにするのだ。
2012シーズンはいままでより撮ってた時間が短かったんで
ぶつ切り作業はちょっとラクだった。
それでも、少なくとも1回は見なきゃなんないから
実は けっこー めんどーくさいんです。



この後、並べ替えたり、つめたりして、つなげていく。。

いつものように、出だしだけは編集っぽくする。
困るのが、音入れ。も~在庫がありませんわ。
このごろ、音楽を聴いてないのを実感するのでございます。



最後の難関が円盤作成。 チャプター切ってから
円盤焼きしてみたら、作成ツールがエラってしまうとか
長すぎて入りきらなかったりするのよね。
今年も1回、入りきらずにやりなおし。

おわった。 あとはコピーだけっす。

2012年9月9日日曜日

残暑だす

9月になりました。
道路とか駅から夏休みの気配がなくなって、ほっとしてます。



純毛のワタクシにとって、まだキツイ季節なのよ。



ぬけがらたちにも、お気に入りの場所はあるようです。

「オレが先 はいんじゃねーよ」 「空中なら いーんだぜ」

とゆーわけでは ないんでしょうけど。

2012年9月8日土曜日

事件らしい

バスの回数券を買いにいったら 結界が張られていて
中に入ることができません。



数時間後も結界は張られたままでした。それでも、
裏でこっそり回数券を購入してきました。



なんの事件なんだろう? もう少し早くチケット売り場に行ってたら
まきこまれてたわけですね。セーフ。


2012年9月2日日曜日

KEKに行ってきた

KEKの一般公開に行ってきた。実はKEKに行くのは初めて。

T2Kの講義を聴いてから



いざ、ビームラインへ。 まずは もっとも自転車が似合う
線形加速器に。地下にビームライン。



地上に高周波電源というレイアウトです。
パワーがでかいから、真空管の天下です。クライストロンよ。



なぜか導波管を支えているバネはかりと
美しい碍子にココロひかれてしまいました。

 

つづいて、KEKBのシンクロトロンです。
左が陽電子、右が電子のライン。陽電子のラインの方が複雑な
つくりに見えます。

  

KEKBといえば、手巻きコイル。初めて現物を見ました。
3kmのビームラインに 「巻けるとこは巻け」 で巻いたそうです。
なんか手作り感あふれてますが、びしっと巻かれています。



他のコイルの電源ケーブルは こんなにゴツい。



そーして、Belleに行く。でかい~



裏側から見学者のみなさんが写るように撮ってみた。
でかさがわかるよね。



2012年8月15日水曜日

クローズドシステム

御近所散策に行ってきました。

のどかなクリークの風景なんかがあります。
暑いんで、本人はぜんぜんのどかじゃないけどさ。
でも、こーいう風景ばっかりじゃないのが、この近所です。
ちょっと(自転車で数分)移動すると.....



こうなる。



見事なアオコでございまする。 うげ~
護岸工事されたところは、程度の差はあれ、アオコですわ。

これを水道水にするのは大変なのだとおもいます。
そう、このへんの水はクローズドシステムなのだ。
(取水口はもっと湖畔から離れてるはず....と思いたい)

水道代が高いわけだわ

2012年7月22日日曜日

看板は製品より長生き

先週、大阪にオシゴト×2日間で行ってきました。
へろへろに疲れてても、中津界隈を散策する。
朝のパンのために お気に入りの中津のパン屋さん、
ヌーベルキムラヤの場所を思い出さなければならないのだ。
(朝7時~夜8時半まで営業。日曜は休み?だそうです)


中津商店街にて、このような看板をみつけました。



「看板は製品より長生き」の例は多々、ありますが
ここの看板は傷んでない 美麗なものでした。


さて、土曜日は環境研の一般公開日。 行ってきましたよ。
磁力が国内最強クラス、3.7Tの人体用MRI (VARIAN謹製)で
野菜の断面を調べる研究をしているようです。



そのほか、油壺から鮫のみなさんをよんで、おさわり大会とか
やっていました。 やはり、謎に満ちた研究所です。