2009年10月25日日曜日

はこぐるま

アストロに行ったら、ステキなハコ車が駐車場にありました。



ステップバンの中でも希少な、ピックアップです。



ステップバンは、オトモダチが乗っていたので、思い出深いクルマです。
冠水した道路でエンストした時、歩道へ押して上げてから、押しがけしたり、
定員を無視して7人くらい乗ったりとか、いろいろ...... なつかしいね。


ワタクシのアストロでの買い物は、ポジのビットと1/4のアダプターに
分割式のクロスレンチと19mmのディープソケット。


PZ3を全部....と思ったけど、PZ3を2つ、PZ2とPZ1を1つにしたのでした。
スキービンディングのネジを回すには、PZ3でないとね。

2009年10月24日土曜日

がまん がまん

本屋のO'reillyの棚でみつけたコレ

Core Memory――ヴィンテージコンピュータの美
 * Mark Richards 写真、John Alderman 文、鴨澤 眞夫 訳
* 2008年02月 発行
* 164ページ
* 定価3,570円
* ISBN978-4-87311-357-9

やばいっ 欲しがってる~。
がまんだ がまんだ .... と心の中で言いながら、最後まで見る 。
ワイヤーラッピングの写真にシビレルのは、立派なヘンタイです。
図書館に購入リクエストを出してみようっと。

この写真集にある前半にある世代はもろ、機械って感じがしますね。
シビレたのは中盤のもの。筐体デザインのためか、写真写りがいいな。
最近のものは、普通の写真では写りがいまいち。みんな同じに見える。

でも、いまどきのもTEMとかで撮るとちがうんですよ~。
いま、職場に貼ってるのは45nm PMOSの断面写真(IntelがIEDM2007で発表の これ) と
NANDフラッシュメモリの断面写真(今年のVLSIで東芝が発表のこれ)

やっぱりヘンタイですかね~


今年のモーターショーで こんなのがあったそうです。WebCGの記事から

ダイハツPMfLFC:EV以上の可能性を秘める!?

燃料は ヒドラジン ハイドレート。 ロケットエンジンと同じじゃないですか????



さて、

焚き火が大好きなんですが、初詣の焚き火を除くと、
もう、ず~っと、していません。 ("がまん" つながり)
秋の落ち葉焚きの煙のにおいで、”いいなぁ” と思ったりする。



2009年10月18日日曜日

宇宙

JAXAの特別公開に行ってきました。
宇宙飛行士も、宇宙人にはかなうまい。 ね、ジョーンズ。



展示されていた H2(だったかな)メインエンジンには、しびれました。
ターボポンプまわりの配管もそうなんだけど



いちばんは、ボルトのワイヤリングに....(なに見ているんだか)
ぼけちゃってるけど、それは それは 美しいワイヤリングでした。
ところで、ワイヤリングだけで、何kgになるんでしょうか?



太陽電池の展示では InGaP/GaAs/Geの3接合のものがありました。
普通のSi太陽電池が青紫っぽいのに、これは、黒い。表面、凸凹加工を
しているのか、素材の色なのかわからない。(シャープ製だそうだ)
あまり働いていない Geをはずして、フィルム状のを開発中らしい。

ゲートアレイやマイクロプロセッサの展示はNEC製のものが展示されていました。
MIPSなのね。 どうも、全体よりも部品に目がいってしまいます。
エルニーニョの観測で用いられている放射計(AMSR-E)とか.....

あちこちで、試験をするための釜があるようで、それらで使う液体窒素の
まほーびんが、あちこちにある。



それを使って凍らせたマシュマロ(?)を配っていました。

で、大学生のころを思い出した。それは4年のとき

真空装置が何台か動いている部屋は暑い。
アイスクリームの差し入れがきたとき、多忙だったので、
液窒の容器にひっかけておいた。
さて、食べようとしたら、コンビニ袋は液窒の中に.....。
アイスクリームは、石のように固くなります。カップのは
金属的な音がします。「ピノ」 は、一見、食えそうです。

が..... 食えたもんではないのがわかるのは、口に入れてから。
77kです。簡単に 頬の裏側に凍りつきます。

うぎょ~ 凍傷じゃ~ 剥がして、歯で支えていると 水疱が.....。
歯も冷えてくるけど、接触面積が小さいから、大丈夫。


で、懲りたかと言うと、まったく懲りてない。「ドライアイスをかじってみる」
とか、やっていました。 若いってステキ。(つーか、 ただのバカ)

2009年10月17日土曜日

2%だけ

また、ニュースネタでが.....

外資系希望は2%だけ  求人情報サイトがアンケート
http://job.yomiuri.co.jp/news/ne_09100504.htm (魚拓)

「年収1000万円以上」の求人情報サイトを運営する「ビズリーチ」が、
東大と阪大、慶応、早稲田の4大学の学生を対象にアンケート調査したところ、
就職希望先として「日系企業」が84%に達したのに対し、
「外資系企業」を希望した人は2%にとどまった。


だそうです。 よかったね。

外資系企業に入っちまうと、こんどは日系企業に抵抗があったりするんだな~。
すくなくとも、ワタクシの場合はそうだった。

2009年10月16日金曜日

大分に行きました

大分に行ってきました。 生まれて初めて、そしてたぶん最後の
ホーバークラフトに乗りました。(今月いっぱいで就航おしまい)



なぜ、大分かと言うと、オシゴトでございます。
時間の余裕なんで、ありゃしません。
ホテルの窓からの眺めと



訪問先と飲み屋しか、知りませんわ。(しくしく)
それでも、朝、ちょっと徘徊しました。



港までの途中にある神社の手水鉢に さかなが ど~ん!



もうひとつの発見は、高校生(?)のスカートの丈。 大分は長めでした。



おどろきと言えば、大分在住の方から、 「今、東京なんだけど どーしてんの?」
という電話を、大分で受けたことかしら。 ほんと、びっくりしたよ

2009年10月11日日曜日

にたものどうし

いつになく、真面目な顔つきのネコヤロウ。(一方的に命名。♀なんだけどさ)
キミもたまには、そういう時もあるのか.....



ふだん、ほとんどの時、キミは、こんなかんじなのにね~

うにゃん うにゃん

ワタクシも、そー見られているのかも。 でもね、こいつと同じように、
ワタクシだって、常にいつも、どんなときも、へにょへにょではないのですよ。

た・ぶ・ん・ ね ?

ほとんどの時間、へにょへにょなことは否定しない。

2009年10月10日土曜日

H1N1

近くの桜に寄生しているキノコ。
どのように育つか、たのしみだす。




ひさびさに報道ものからネタ拾い。

ロハス メディカル から「新型インフル 季節性ワクチン接種で罹患率上がる? 米CBC報道」
元ネタにあげられている CBCの記事 「Seasonal flu shot may increase H1N1 risk」 . . . ( 魚拓 )


例年なら季節性インフルエンザ ワクチン接種を行うワタクシでありますが、
この記事を読んで、ちょっと、考えちゃいました。
ただ、サンプル数がたった2000で、どんな調査だか、わかんないし、
しかも、ソースがはっきりしないときたもんだ。 CBCも困ったもんです。

軽く済むなら、医療リソースが機能している今のうちに、H1N1に罹っちゃった方が
いいよね。ま、軽く済むかどうかは、自分ではどうにもならないけど。


もう1つのネタは放置していたので元リンクが消されてしまった。
日経の記事。ただしリンク切れ
しまった。 魚拓を取っておくべきだった。


確定拠出年金、加入者の6割が元本割れ 日経・R&I共同調査

個人の運用次第で受給額が変わる確定拠出年金(日本版401k)の運用成績が悪化している。
日本経済新聞社が格付投資情報センター(R&I)と共同で運用状況を調べたところ、
3月末時点で加入者の63%が元本割れになり、年利回りは4人に1人が10%以上の
マイナスになった。厳しい運用状況が続けば、老後に必要な資金を十分確保できなくな
る懸念もある。
 調査は確定拠出年金の運営管理業務を手がける大手3社の協力で今月初めに実施。
同年金に加入している約110万人を抽出して3月末の運用成績を調べた。(07:01)

そもそも、確定拠出年金は年金加入者のためでなく、企業や運用する側の利益のための
制度だから、本来の目的を達したわけだ。


うーむ

----------- 追記 (12Oct2009)------
医者から詳しく聞かされない医療情報:セカンドオピニオンというBlogに
「私は新型インフルエンザワクチンを接種しない」というエントリーがあった。

年齢別の罹患者割合のデータは初めて見ました。
(元になるデータを見てはいないのですけどね)
20歳未満が70%を占めていたのは、人口の割合とあわせると、おどろき。
学校など、密度の高いところで過ごす時間が長い事もあるのだろうけど。

2009年10月8日木曜日

台風一過

いままでニュースでしか見たことのないアレを体験すべく出撃しました。
東海道線の車内で、「この電車はもう動きません」の 運休アナウンスを車内で聞いた。
京浜東北線で田町にたどりついたところで、運休アナウンスをまた聞いた。
山手線で大崎まで行ったら、「止まりました」のアナウンスを聞いた。

退路を絶たれながら行く感じね。

大崎で、臨海線の振替のキップを受け取る。
臨海線は大崎で折り返し運転中。ホームでは、「この先、どこにも行けませんよ~」のアナウンス。

うーん、堪能したぜ。 あと1本、遅れていたら、アウトだもんね~

でも、もう、いいや。

2009年10月4日日曜日

ここはどこ

蕎麦畑は白い花が咲いています。




身不知柿も、いい色になってきました。



いいですね、会津の秋.....





.......と書いてみる。
ホントは御近所の風景なんですけどね~。

2009年10月3日土曜日

Box set

Beatlesのリマスター版のBox Setがやってきた。 (ワタクシのじゃないですけどね)



「買ったぞ~」の自慢メールがきた時、ついでに、年末に出るはずの
空飛ぶモンティ・パイソン 40thアニバーサリーBOXも買ってと言ったら、あっさり却下された。 しくしく。

40周年か..... しみじみ。


で、音楽ソフトの同じものの2度買いについて、ちょっと考えてしまう。
1枚目を購入したとき、その演奏についての、使用権はすでに購入しているわけだ。
で、後でメンテを加えたソフトウェアを購入する。

その場合、全額を払うのは、なんかヘンなような.... どう?

花火

御近所の花火大会。




ちまちま低空でやるやつより、一発、どっか~んものが好き。
そう、近づけば、「ほわっ」ってやつ。 他のは、どーでもいいや。

ぴゅ~

どっか~ん

ばらばらばら.....

こういうやつね。

自転車、こいでいけば 顔に "ほわっ" ってのを味わえるのは、わかってるんだけど
そこまで近づくと、ゲロ混みなので、ここ数年は、遠くからだなぁ。

歳とったわ。