2011年3月21日月曜日

風向き

距離が離れていても、風向きによっては線量が高い場所がありますね。

これ↓、 いまのスナップショットだけど、原発からの距離は左側の方が離れています。海上に出た放射性物質が、北東の風で戻されたんじゃないかと思います。


どんな分布になりそうなのか、日本の機関でも、シミュレーションしているんでしょうけど、目にしません。

ドイツの気象庁 では出してたけど ドイツ語はさっぱり、わからんのよ。


どなたか訳して、教えてくださいませ。

これ、放出された量は考慮してないし(そもそも、どのくらい出たかわかんないはず) 相対プロットなので、赤=だめ とは限らないでしょう。 あわてないように。

でも、まぁ 国外の情報源も見ておかないとね。


3 件のコメント:

はせがわ(元茶) さんのコメント...

ヤマセで戻されるってのはありうることですね・・早く電力による制御の復旧を願うばかり。

特命記者 さんのコメント...

結構海沿いに広がりますね。でも、なんとなく実測値をピンポイントで境界条件にして計算しているようだから、いいような悪いような気も。低気圧に沿ってぐるっと宮城、さらに岩手まで高濃度で拡散する可能性があるとは知りませんでした。

特命記者

a_a さんのコメント...

たぶん、一定の量が放出されているという仮定で、どのように風で運ばれるかというシミュレーションじゃないかしら。
しかも、高いところの風で。

そんなシミュレーションでも、21日の線量は南の沿岸が北より増えたのは、これでも説明できそうな気がするんです。