でも、猫みると 立ち止まっちゃうわけで....
首都高の下に、背中の模様がいいやつ発見。
この幅広だけどちっちゃいかんじ。
最高裁のかっこいーアングルは
正門前じゃなくって
このへんだと思うぞ
備忘録みたいなもんです。まぁ いきあたりばったりで、ぼちぼち やっていきましょう。
やっとこさ 冬のビデオのへんしうしたのだ。
まずは、ぶつ切りにするのだ。
2012シーズンはいままでより撮ってた時間が短かったんで
ぶつ切り作業はちょっとラクだった。
それでも、少なくとも1回は見なきゃなんないから
実は けっこー めんどーくさいんです。
この後、並べ替えたり、つめたりして、つなげていく。。
いつものように、出だしだけは編集っぽくする。
困るのが、音入れ。も~在庫がありませんわ。
このごろ、音楽を聴いてないのを実感するのでございます。
最後の難関が円盤作成。 チャプター切ってから
円盤焼きしてみたら、作成ツールがエラってしまうとか
長すぎて入りきらなかったりするのよね。
今年も1回、入りきらずにやりなおし。
おわった。 あとはコピーだけっす。
KEKの一般公開に行ってきた。実はKEKに行くのは初めて。
T2Kの講義を聴いてから
いざ、ビームラインへ。 まずは もっとも自転車が似合う
線形加速器に。地下にビームライン。
地上に高周波電源というレイアウトです。
パワーがでかいから、真空管の天下です。クライストロンよ。
なぜか導波管を支えているバネはかりと
美しい碍子にココロひかれてしまいました。
つづいて、KEKBのシンクロトロンです。
左が陽電子、右が電子のライン。陽電子のラインの方が複雑な
つくりに見えます。
KEKBといえば、手巻きコイル。初めて現物を見ました。
3kmのビームラインに 「巻けるとこは巻け」 で巻いたそうです。
なんか手作り感あふれてますが、びしっと巻かれています。
他のコイルの電源ケーブルは こんなにゴツい。
そーして、Belleに行く。でかい~
裏側から見学者のみなさんが写るように撮ってみた。
でかさがわかるよね。