2016年12月26日月曜日

再探索

検索より探索って言われてますもんね。

まぁ雪が降らないんで、そっち方面の活動意欲がわかず、
こっち方面に活動しているってのがホントです。
新橋のずっと気になっていた建物は
静岡新聞の東京支社のビルでした。
この外観は一度見たら忘れない。
中はどうなってるのでしょうか?気になる。
こちらは東京駅日本橋口の日本ビルヂング。
力強い、好きな外観なんですが、解体工事の準備がすすんでいます。
ちょっと古い1960年代ごろの建物っていいんだよなぁ。
ニュー新橋ビル、アメリカ大使館の隣のビルとかね。
山二証券。こちらはもっと古いけど現役です。
お隣の建物もフィリップ証券が営業中で現役です。
山二証券には、トマソン物件がありました。
美麗なる無用庇。
日本橋の和菓子屋さんでは新年の準備中。
お店は日曜日で休みですが、のし餅を切る作業が見えて
とても忙しそうでした。


日本橋?に古いマツダの看板が!
ロータリーなルーロの三角形。
これとは別にエアコン?配管は壁面をのたうつ建物がありました。
撮っとくんだったなぁ。











2016年12月24日土曜日

東京見物

ただいま、東京見物がブームです。個人的にね。
平日の毎日、行ってんだろという指摘もありますが、
平日は通過してるだけですから。

ゆりかもめにはじめて乗ってみた。
先頭車両にこんなシールが。
かぶりつき乗車の鉄むけメッセージ。
板橋の植村冒険館に行ってきました。
北極圏犬そりのときの写真がメインでした。
別の日。新橋から虎ノ門を通って....
この建設現場はどこかというと。
奥にそれらしい壁面が残ってますが。
ホテルオークラ跡地です。
もう、のこってるのは これだけ。
すきな建物だったんだけどなぁ。
虎ノ門から神谷町。 ねじ屋がありました。
ねじで困ったら、ココに行こう。
最近、そういうことから遠ざかってますけど。
この日の行先はココ。
愛宕山のNHK放送博物館。
富田勲さんのMoog3がありました。
実物を見るのは初めて。
月の光。展覧会の絵。惑星などなど
聴いたよね~
愛宕山の上には 背中にごはんつぶをつけた三毛猫さんが。
毛づくろいしてるんですが、ごはんつぶは残します。
愛宕山の出世坂。下りはこわいぞ。
三田の方へいく途中の開店準備中の中華屋さん。
なんかいいです。
きちんと清掃して開店ってのが。
改修準備中の建物。
足場がなんか、かっこいいです。
そういうデザインみたいな。
この後、シートで覆われてしまうのがおしい。

 と、まぁ30ウン年前にやってたようなことをまたやってる。
スキーの前にもうちょい、やってみたいような。


2016年12月11日日曜日

どうせバラスならついでに

クルマのリコールがありました。今年は3回で当たり年。
大物はウォーターポンプ交換。この作業はタイミングベルトを外します。
そして走行距離は8万km弱。「ついでにタイミングベルトとベアリングの交換もやっちゃいます?」
「やっちゃいましょう。オイルシールがお疲れならオイルシールもやっちゃって」 となりました。
どうせバラスならついでに....っていうのがいいんです。

ところで茂木健一郎さんのブログの「小学校の算数にまかり通っている「奇習」は、子どもたちに対する「虐待」である」は読みましたか? そして、冷泉彰彦さんの「「3.9+5.1=9.0」が、どうして減点になるのか?」 も。
なんかの講師をするとき、習熟度の差が大きくあるとしんどいです。どっちかと言うと習熟度の高い方が退屈しないようにしがちなワタクシです。(ごめん) みなさまはどうですか?