モウコハン対策でパッド入りパンツを購入し、いざアスパ!と思ってたんですが、そうもいかない状況になってしまいました。
来週もむつかしそう~。
El Nino Watchによると、南米海面温が上昇に転じました。さて、今後4ヶ月間、低い側にいてくれるかどうか....。
いきなり、El Ninoにならないことを願いつつ、ここんとこ、気になったものを並べてみますね。
DenDenDiary / 脳波は愛を語っていた:同情ニューロン
人間が痛みを感じるとき、脳の特定の部分が反応するのですが、痛みと直接関係ないところも
反応するのだそうです。この痛みと直接関係ないところは、他の人が痛みを感じている時にも反応する!
「あなたの痛みは、私の痛み。」という訳です。
自分が経験した痛みを他人がしている場合も、痛いような感じがしませんか? 自分の痛みを思い出しているのかもしれない。
ケガの直後は感じないけど、落ち着いてくると痛いんだよね~。
Nikkei-BP / すべての携帯電話にGPS
総務省は事業用電気通信設備規則を2006年1月に改正・公布し、2007年4月に施行する。
改正の大きな柱の一つが、携帯電話からの緊急通報機能を充実させる、通称「日本版e911」だ。
施行後に発売される3G端末は、原則としてGPSモジュールの内蔵が義務付けられる。
対応端末から110番/118番/119番へ緊急通報した際に、通報者の位置情報をGPSで測位し、
警察・消防・海上保安本部に自動通知する仕組みを構築する。
緊急通報の時だけ位置情報を出しているのか、常に出しているのか気になるなぁ。建物の中ではGPSは無力だし。
山の3Gのサービスエリアってどうなんでしょう?
Nikkei Economy / 130gCO2/kmへの挑戦
ヨーロッパでは、地元のメーカーは08年から、日本等のメーカーは09年から、140gCO2/kmの
自主規制が始ます。1km走ったときのCO2 排出量を140g以下にするという規制です。
日本流の燃費に換算すると、ガソリン車の場合はリッター16.6km、ディーゼル車はリッター18.7km
なので、大変に厳しい規制です。ただし、日本の10・15モードとは異なる測定方法なので、
国産車との直接の比較はできません。
新車が売れてないみたいですね。先日、ディーラーに行ったとき、営業さんがボヤいてました。
それでも、しばし待ちか? でも、もっとつまんね~クルマばっかりになるのかも。
週刊医学界新聞 / 看護のアジェンダ
「情報なき本部」と「権限なき現場」の壁
上記のフレーズは『踊る大捜査線に学ぶ組織論入門』(金井壽宏・田柳恵美子著,かんき出版,2005年)の
第1章「組織のダイナミズム」の冒頭に出てくる。「現場と本部の間に横たわる絶望的なコミュニケーションの
障壁というのが,『踊る大捜査線』の最も重要なモチーフである。
うんうんうんうん
ほんもののブラックジャック 出てこーい / 衝撃的な判決におびえるマスコミ
女児術後死亡記事訴訟;共同の責任否定、地方紙に損賠命令 (読売新聞)
東京女子医大病院事件で、1審無罪となった佐藤一樹被告が、共同通信社とその配信記事を掲載した
地方新聞社3社に損害賠償を求めた訴訟で、綿引穣裁判長は、記事を配信した共同通信の賠償責任は
否定する一方で、記事を引用した地方紙3紙には計385万円の支払いを命じた。
それで利益を得ているのなら、コピペするだけでなくウラを取りなさいというお話。
SLAPP WATCH / キヤノン・御手洗会長が講談社・斎藤貴男氏を提訴
キヤノン・御手洗会長が講談社・斎藤貴男氏を提訴
10月9日、キヤノンと同社会長である御手洗冨士夫氏が、講談社とジャーナリスト・斎藤貴男氏を相手に、
それぞれ1億円(計2億円)の損害賠償および謝罪広告を求める裁判を、東京地裁に起こしました。
あからさまな言論弾圧ですね。 ワタクシ的には、企業イメージ、ガタ落ちでございます。