
まずは日暮里の外側に。
お、トマソン
無用庇と無用扉のセットがいます。

そして谷中方面に移動。
いろいろ言われてますけど、こんなかんじの
電柱+電線+トランスの高密度集合体って 日本ですわ。
きらいじゃないです。
そう、本日は曇天。

谷中銀座(?)は昼前ながらたいそうな賑わいです。


このへんのいいところです。
住んでるみなさん、ごめんなさいね

墓地の方にいく途中の三叉路に でっかい木がありました。
根本になにやら看板が

パン屋さん。本日休業のようです。気になるけど再訪できる自信なし。そう、おさんぽはGPSや地図、コンパスなしでするから たのしーのです。
このような物件もありました。空き家でしょうか。見るぶんにはいいんですけど、持ってるヒトや近所の方はたいへんでしょうねぇ.....
なんて思ってたらスカイツリーが予想外の所からこんにちわ。
街中なら道迷いもたのしい
曇天は方角を見失いやすいけど.....
0 件のコメント:
コメントを投稿